メッセージ
マルコ10:32-45「多くの人のために来られた主イエス」

あなたがたの間でかしらになりたいと思う者は、すべての人の僕とならねばならない。人の子がきたのも、仕えられるためではなく、仕えるためであり、また多くの人のあがないとして、自分の命を与えるためである。|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
マルコ10:17-31「神の国に入ることは難しい?」

「神の国にはいるのは、なんとむずかしいことであろう。富んでいる者が神の国にはいるよりは、らくだが針の穴を通る方が、もっとやさしい」。「それでは、だれが救われることができるのだろう」。|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
マルコ10:1-16「子どものように神の国を受け入れる」

「幼な子らをわたしの所に来るままにしておきなさい。神の国はこのような者の国である。だれでも幼な子のように神の国を受けいれる者でなければ、そこにはいることは決してできない」。|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
Ⅰコリント15:12-21「死んだら終わりですか?」(本文非掲載)

事実、キリストは眠っている者の初穂として、死人の中からよみがえったのである。それは、死がひとりの人によってきたのだから、死人の復活もまた、ひとりの人によってこなければならない。|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
マルコ9:38-50「互いに平和のうちに生きる」

「だれでも、このような幼な子のひとりを、わたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。」人はすべて火で塩づけられねばならない。塩はよいものである。しかし、もしその塩の味がぬけたら、何によってその味が取りもどされようか。あなたがた自身の内に塩を持ちなさい。そして、互に和らぎなさい。」|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
マルコ8:27-38「“わたし”はだれでしょう」

イエスは…言われた、「人々は、わたしをだれと言っているか」。…イエスは彼らに尋ねられた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「あなたこそキリストです」。|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
マルコ7:24-37「豊かな恵みを受け取る謙遜」

「子供たちのパンを取って小犬に投げてやるのは、よろしくない。」「主よ、お言葉どおりです。でも、食卓の下にいる小犬も、子供たちのパンくずは、いただきます。」「このかたのなさった事は、何もかも、すばらしい。耳の聞えない者を聞えるようにしてやり、口のきけない者をきけるようにしておやりになった」|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
マルコ7:1-8,14-23「人の内側から出るもの」

「すべて外から人の中にはいって、人をけがしうるものはない。かえって、人の中から出てくるものが、人をけがすのである。」「だから、すべての汚れや、はなはだしい悪を捨て去って、心に植えつけられている御言を、すなおに受け入れなさい。御言には、あなたがたのたましいを救う力がある。」|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
ヨハネ6:56-69「キリストのいのちにとどまる」

「わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者はわたしにおり、わたしもまたその人におる。生ける父がわたしをつかわされ、また、わたしが父によって生きているように、わたしを食べる者もわたしによって生きるであろう。」「主よ、わたしたちは、だれのところに行きましょう。永遠の命の言をもっているのはあなたです。」|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む
メッセージ
ヨハネ6:51-58「さあ、食べ飲みなさい」

「わたしは天から下ってきた生きたパンである。それを食べる者は、いつまでも生きるであろう。わたしが与えるパンは、世の命のために与えるわたしの肉である。」|コイノニア・クリスチャン・チャーチ(王子福音キリスト教会)|北区・王子/豊島/神谷のプロテスタント教会

続きを読む